スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コスモス畑で・・・ - 2007.10.28 Sun
ボクの家から車で10分。毎年コスモスがたくさん咲く所があります。
掛川市文化会館シオーネの前の「そよかぜ広場」。

誰でも自由に入ってお花も摘み取りOKなんですよ。
ボク、ここあはここが大好き


夕方行ったので、写真がイマイチなんですが・・・。

今年もキレイなお花がいっぱいです。
ボク等が行ったのは、台風前なのですが、
ここは種まきの時期が考えられていて、とても遅いので背が高すぎず、
ワンコ連れにもうれしい高さ。
しかも、他の植物も混ぜて蒔く(ひまわりなど)ので、
少々の雨や風にも負けないんです。

ボクは、思わずはしゃいじゃったよ。
キャンディがとってもうらやましそうに見てたよ。

春には菜の花畑になるんだよ。
2週間ぶりに修理に出していたコンデジが帰ってきました。
落として壊れた場合、保証は利きません。メーカーに直接送って下さい。と、お店の人に言われたのですが、有料で構わないので、こちらで送って下さい。と置いてきて、見積もりの電話が来るのを待っていたのですが・・・。
結局、保障で直してもらっちゃった~~♪ほほほ・・・無料です。
光学ユニット取替えだって書いてあった。実費だといくら掛かるのかなぁ~。
しかも、送料も請求無しだったし。無事に直って帰ってきたデジカメ。
ちゃんとしようと首から掛けるストラップに変えようと思っています。
ごめんよ、イチデジに比べると可愛がり方が足りなかったかも。
もっともっと大事にするからね~~。
ママの反省でした。
掛川市文化会館シオーネの前の「そよかぜ広場」。

誰でも自由に入ってお花も摘み取りOKなんですよ。




夕方行ったので、写真がイマイチなんですが・・・。

今年もキレイなお花がいっぱいです。
ボク等が行ったのは、台風前なのですが、
ここは種まきの時期が考えられていて、とても遅いので背が高すぎず、
ワンコ連れにもうれしい高さ。
しかも、他の植物も混ぜて蒔く(ひまわりなど)ので、
少々の雨や風にも負けないんです。

ボクは、思わずはしゃいじゃったよ。


春には菜の花畑になるんだよ。

落として壊れた場合、保証は利きません。メーカーに直接送って下さい。と、お店の人に言われたのですが、有料で構わないので、こちらで送って下さい。と置いてきて、見積もりの電話が来るのを待っていたのですが・・・。

結局、保障で直してもらっちゃった~~♪ほほほ・・・無料です。

光学ユニット取替えだって書いてあった。実費だといくら掛かるのかなぁ~。
しかも、送料も請求無しだったし。無事に直って帰ってきたデジカメ。
ちゃんとしようと首から掛けるストラップに変えようと思っています。
ごめんよ、イチデジに比べると可愛がり方が足りなかったかも。
もっともっと大事にするからね~~。

● COMMENT ●
コンデジ無料修理だったんですか? ラッキーですね
ウチのも無料で新しいのくれないかしら? そりゃ無理か
一面のコスモスすごくキレイですね
楽しそうにはしゃぐここあくんを羨ましそうに見つめるキャンディちゃんが
ワタシのハートに

ウチのも無料で新しいのくれないかしら? そりゃ無理か

一面のコスモスすごくキレイですね

楽しそうにはしゃぐここあくんを羨ましそうに見つめるキャンディちゃんが
ワタシのハートに

コスモス畑
いい所ですね~^^
しかも自由に入って、花摘みもOKなんて
ここあくん、キャンディーちゃんも楽しそう
とっても可愛いですぅぅぅ
イチが住んでいる所は、アスファルトだらけ
思いっきり走らせてあげる場所がないのでうらやましい~です
コンデジ!元気に戻ってきて、良かった。良かった。
私も以前落して操作不能になってしまった事が・・・。
それ以来、大事に、大事に使ってます(パパが買ったコンデジなので・・・)

しかも自由に入って、花摘みもOKなんて

ここあくん、キャンディーちゃんも楽しそう

とっても可愛いですぅぅぅ

イチが住んでいる所は、アスファルトだらけ


コンデジ!元気に戻ってきて、良かった。良かった。
私も以前落して操作不能になってしまった事が・・・。
それ以来、大事に、大事に使ってます(パパが買ったコンデジなので・・・)
徳まる。さんへ
ここは写真で見るより実際の方が、ずっと広い感じがします。
摘み取りOKなんですが、中には根っこまで掘って持っていく人も居ました。
それは、どうかなぁ~?!
春の菜の花は、菜種油も採って利用しているみたいです。
ここあは小さい頃からお花が好きで、
庭のお花や桜の花を食べてました。(笑)
キャンディは・・・根っこから掘り出しちゃったり。
ようやく、ゆったり観賞できるようになった・・・かな?!
コンデジね、レンズエラーで電源が入らない状態だったので、
修理しないと仕方なかったの。
押し戻すことも、実は考えたけど、
私の力任せだと更に悲惨になりそうだったので、
恐くてできませんでした。(笑)
買って間もない方が保証でやってくれるかもね。
こういう機器って、代替が有ったらいいのに・・・ネ
摘み取りOKなんですが、中には根っこまで掘って持っていく人も居ました。
それは、どうかなぁ~?!

春の菜の花は、菜種油も採って利用しているみたいです。
ここあは小さい頃からお花が好きで、
庭のお花や桜の花を食べてました。(笑)
キャンディは・・・根っこから掘り出しちゃったり。

ようやく、ゆったり観賞できるようになった・・・かな?!
コンデジね、レンズエラーで電源が入らない状態だったので、
修理しないと仕方なかったの。
押し戻すことも、実は考えたけど、
私の力任せだと更に悲惨になりそうだったので、
恐くてできませんでした。(笑)
買って間もない方が保証でやってくれるかもね。
こういう機器って、代替が有ったらいいのに・・・ネ

ムックママさんへ
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
新しいの?そりゃ無理やねぇ~。
我が家も新しいのが欲しかった。出来れば、もっと最新機種を。(笑)
キャンディは、とてもまだ離せないので、
いつも「ここあ兄ちゃんばっかりずるいなぁ~」って
思ってるだろうね。
危なくなくて、迷惑が掛からない所でたまに離してるんですが、
お兄ちゃんとすごい勢いで走ります。
田舎はまだまだ離せる所があっていいのですが、
相手はキャンディですから、油断は禁物です。(笑)

我が家も新しいのが欲しかった。出来れば、もっと最新機種を。(笑)
キャンディは、とてもまだ離せないので、
いつも「ここあ兄ちゃんばっかりずるいなぁ~」って
思ってるだろうね。

危なくなくて、迷惑が掛からない所でたまに離してるんですが、
お兄ちゃんとすごい勢いで走ります。
田舎はまだまだ離せる所があっていいのですが、
相手はキャンディですから、油断は禁物です。(笑)
kyonさんへ
ここのコスモス、毎年楽しみにしてるんです。
イチ君も、アスファルトじゃなくて、こんな土の上で
いっぱいいっぱい遊ばせてあげたいです。
足にも良さそうですよね。
その代わり、いっぱい草の実のお土産付きですけどね。(笑)
結構、みんなやっちゃってるんだ。(笑)
ちょっと安心しちゃったりして。ヽ(´▽`)/へへっ
今、ヘンプ編みに凝ってるんで、ストラップを編もうかと思ってます。
使えないと有り難味が良く分かりますね。
ほんと、大事にしようって思いました。
イチ君も、アスファルトじゃなくて、こんな土の上で
いっぱいいっぱい遊ばせてあげたいです。
足にも良さそうですよね。
その代わり、いっぱい草の実のお土産付きですけどね。(笑)
結構、みんなやっちゃってるんだ。(笑)
ちょっと安心しちゃったりして。ヽ(´▽`)/へへっ
今、ヘンプ編みに凝ってるんで、ストラップを編もうかと思ってます。
使えないと有り難味が良く分かりますね。
ほんと、大事にしようって思いました。
コスモス畑、素敵~~~!
私も少し前にコスモス畑に行ったんだけど、とっても背が高くてイマイチだったの
高台から眺めるだけ・・・って感じでね
だからこ~~~んな素敵なところ、羨ましいです~!
花摘みもOKだなんて~~~!春は菜の花~!超素敵~~~
写真も
さすがです
私も少し前にコスモス畑に行ったんだけど、とっても背が高くてイマイチだったの


だからこ~~~んな素敵なところ、羨ましいです~!
花摘みもOKだなんて~~~!春は菜の花~!超素敵~~~

写真も


ayaさんへ
でしょ?!ここはヒマワリの後で種まきしてるのではないかと
思われます。
だからとっても種まきが遅いんじゃないかな。
子供連れにも嬉しい大きさだよね。
中は迷路の様にいっぱい横道もあって、
地元のTVでも毎年取り上げられるんですよ。
だから週末は家族連れでいっぱいなの。
それでもいくら摘んでも、まだまだ沢山あるけどね。
思われます。
だからとっても種まきが遅いんじゃないかな。
子供連れにも嬉しい大きさだよね。
中は迷路の様にいっぱい横道もあって、
地元のTVでも毎年取り上げられるんですよ。
だから週末は家族連れでいっぱいなの。
それでもいくら摘んでも、まだまだ沢山あるけどね。
トラックバック
http://cocoakun.blog52.fc2.com/tb.php/181-2c222834
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お花を見るのは楽しくてもワンコと一緒じゃないとゆっくり見たりしないので最近とっても行動範囲広がった気がするんです。今は季節もイイですよね
こちらのコスモスは高さもちょうどよくてここあ君がはしゃぐ気持ちもわかるなぁ
コンデジ、元気に戻ってきて良かったですね
うちのも同じ状態で無理やり使い続けているんです(戻らないレンズ?ギギって自分で戻したの・・・
うちにはこのコンデジ一台しかないので修理に出すチャンスを伺っているのですが、踏ん切りつかなくて・・・まだ購入して2ヶ月程なんですよ