スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
春の使者 - 2012.02.22 Wed
出たよ。
何かな?(笑)
近所をお散歩してたら、大きな大きなふきのとう。

握り拳ほどもある大きなふきのとう。
栗の木の下に藁が敷いてあって、そこから出てきたから、
土が肥えて水分もあって環境がいいんだね。

包まれてる感じがなんとも言えず可愛いの。
しかも、美味しそう。(笑)
これ見て、美味しそうって思う・・・よね?

中にあるのが花ですね。
咲いても可愛いんだけど、
美味しいのは咲く前なのに、
畑の持ち主さんは、来ても採って行かず。
もったいないなぁ~。
で、ここでは無いと所でゲットして、
ふき味噌を作りました。
ご飯のお供に最適です。
この苦味が美味しいと思えるのは、日本人だからこそかな♪
また雨の後で、花が咲いたら写真採りに行こうっと。

↑ これは小川ね。
ここあ家の近所はこんな感じのド田舎。(笑)
それが気に入って引っ越してきたんですが。
お友達の胡椒さんちは、ほんのちょっとしか離れてないのに、
全然違う景色なの。こんなに田舎風景じゃないのよ。(笑)
歩いて数分なのに・・・・。
ステキな広いお家と広いお庭。そしてステキな奥さん♪
旦那様がうらやましい。(笑)ですよ、ハイ。ご主人様!!
叱られる~~~~~?(笑)旦那様もステキ♪
えっ、遅い?(笑)
対抗するわけではありませんが、
ここあ家は、この庭から見る景色がお庭の延長だと思う事にしています。(笑)
無駄な抵抗ですが。ヽ(*´∀`*)ノ

近所のおじさんが、土手の補修を繰り返し繰り返し。
年月を重ねてこんな趣きある風景になりました。
また今年も、違う場所を竹を使って頑張っています。
自然にマッチしてて、すごく好きな風景。
暖かくなると、ここに色んな草が花を咲かせてくれるのがとっても楽しみです。
ランキングに参加しています。
↓ ぽちっと応援していただけると励みになります。

ご覧頂きましてありがとうございました。
いい加減、バナーとトップ画像を替えないと....。
何かな?(笑)
近所をお散歩してたら、大きな大きなふきのとう。

握り拳ほどもある大きなふきのとう。
栗の木の下に藁が敷いてあって、そこから出てきたから、
土が肥えて水分もあって環境がいいんだね。

包まれてる感じがなんとも言えず可愛いの。
しかも、美味しそう。(笑)
これ見て、美味しそうって思う・・・よね?

中にあるのが花ですね。
咲いても可愛いんだけど、
美味しいのは咲く前なのに、
畑の持ち主さんは、来ても採って行かず。
もったいないなぁ~。
で、ここでは無いと所でゲットして、
ふき味噌を作りました。
ご飯のお供に最適です。
この苦味が美味しいと思えるのは、日本人だからこそかな♪
また雨の後で、花が咲いたら写真採りに行こうっと。

↑ これは小川ね。
ここあ家の近所はこんな感じのド田舎。(笑)
それが気に入って引っ越してきたんですが。
お友達の胡椒さんちは、ほんのちょっとしか離れてないのに、
全然違う景色なの。こんなに田舎風景じゃないのよ。(笑)
歩いて数分なのに・・・・。
ステキな広いお家と広いお庭。そしてステキな奥さん♪
旦那様がうらやましい。(笑)ですよ、ハイ。ご主人様!!
叱られる~~~~~?(笑)旦那様もステキ♪
えっ、遅い?(笑)
対抗するわけではありませんが、
ここあ家は、この庭から見る景色がお庭の延長だと思う事にしています。(笑)
無駄な抵抗ですが。ヽ(*´∀`*)ノ

近所のおじさんが、土手の補修を繰り返し繰り返し。
年月を重ねてこんな趣きある風景になりました。
また今年も、違う場所を竹を使って頑張っています。
自然にマッチしてて、すごく好きな風景。
暖かくなると、ここに色んな草が花を咲かせてくれるのがとっても楽しみです。
ランキングに参加しています。
↓ ぽちっと応援していただけると励みになります。

ご覧頂きましてありがとうございました。
いい加減、バナーとトップ画像を替えないと....。
- 関連記事
-
- 春一番だったのかな?
- 春の使者
- ジュリアン
● COMMENT ●
こんにちは♪
タイトル
て、照れるじゃないか~(#^.^#)
うちの庭にもフキノトウが出てきたけど、ひどく痩せた場所なの。かわいそうに。
去年のバラの不出来は お天気のせいばかりじゃなくて
肥料や土も関係してたかもとチト反省 (ーー;)
今年は肥料も大目にして、堆肥でマルチングしてるの。
初心にもどって もう少し手をかけてやりましょう。
バラ以外の木にもマルチングするので、堆肥はいくら買ってきても
すぐ無くなってしまうんだよね。
暇な時にはまた遊びにきて~♪
うちの庭にもフキノトウが出てきたけど、ひどく痩せた場所なの。かわいそうに。
去年のバラの不出来は お天気のせいばかりじゃなくて
肥料や土も関係してたかもとチト反省 (ーー;)
今年は肥料も大目にして、堆肥でマルチングしてるの。
初心にもどって もう少し手をかけてやりましょう。
バラ以外の木にもマルチングするので、堆肥はいくら買ってきても
すぐ無くなってしまうんだよね。
暇な時にはまた遊びにきて~♪
* luna さんへ *
そうです。ブログランキングからお邪魔しました。
どうぞ、よろしくです。
もう、ご覧の通り田舎暮らしですが
新幹線の駅も東名のインターも近くて、
野鳥も多く、季節を感じる生活、
なかなかいい所です。
農家の方とお話する機会も増え、
知らなかった事をいろいろ勉強させてもらってます。
ガーデニングと言っても狭い庭ですが、
周りの自然も含め写真を撮っていますので、
良かったらまたお越しくださいね。
どうぞ、よろしくです。
もう、ご覧の通り田舎暮らしですが
新幹線の駅も東名のインターも近くて、
野鳥も多く、季節を感じる生活、
なかなかいい所です。
農家の方とお話する機会も増え、
知らなかった事をいろいろ勉強させてもらってます。
ガーデニングと言っても狭い庭ですが、
周りの自然も含め写真を撮っていますので、
良かったらまたお越しくださいね。
* 胡椒 さんへ *
えっ?もしかしたらまだ誉め足りない?
もう、欲しがりだなぁ~。(笑)
胡椒さんの話したら、どんだけ~?ってくらい良いとこ話せるよ。
胡椒さん、神ですから。ハイ。ヽ(*´∀`*)ノ
ふきのとうね、もうね、びっくりする大きさだったの。
こんな大きなふきのとうは見たこと無かったよ。
やっぱり土だね。うさぎさんが来てる気配ありでした。
バラ、がんばってるね。
余所のお家ながらとっても楽しみ~~♪
ミニバラを植え替えて無いというお馬鹿さんがここに・・・。
へへへ・・・。
挿し木したらついてしまって
(増やすつもりっていうか、切ったついでにもったいないから挿した)
植え替えないとやばい状態の鉢あり。(笑)
堆肥いれるといいよね。
うちは落ち葉を寒さ避けに庭中に敷いたの。
堆肥にする落ち葉なのに、そのままというずるい私。
堆肥を寝かせる場所が、囲ってあった板が腐って来て
作り直さないとなんだ。
GWにやるらしいのですが・・・。どうかな?(笑)
お天気の様子見てあったかい日に遊びに行くよ~~~♪
まただらだら長くなってしまった。(笑)
もう、欲しがりだなぁ~。(笑)
胡椒さんの話したら、どんだけ~?ってくらい良いとこ話せるよ。
胡椒さん、神ですから。ハイ。ヽ(*´∀`*)ノ
ふきのとうね、もうね、びっくりする大きさだったの。
こんな大きなふきのとうは見たこと無かったよ。
やっぱり土だね。うさぎさんが来てる気配ありでした。
バラ、がんばってるね。
余所のお家ながらとっても楽しみ~~♪
ミニバラを植え替えて無いというお馬鹿さんがここに・・・。
へへへ・・・。
挿し木したらついてしまって
(増やすつもりっていうか、切ったついでにもったいないから挿した)
植え替えないとやばい状態の鉢あり。(笑)
堆肥いれるといいよね。
うちは落ち葉を寒さ避けに庭中に敷いたの。
堆肥にする落ち葉なのに、そのままというずるい私。
堆肥を寝かせる場所が、囲ってあった板が腐って来て
作り直さないとなんだ。
GWにやるらしいのですが・・・。どうかな?(笑)
お天気の様子見てあったかい日に遊びに行くよ~~~♪
まただらだら長くなってしまった。(笑)
トラックバック
http://cocoakun.blog52.fc2.com/tb.php/569-a1e437df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今日は私のブログにコメントを残してくださってありがとうございました。
とても嬉しかったです。
うわぁ、もう出ているんですね~ふきのとう。
ご近所を散歩をしていて見れるなんて素敵なところにお住まいなのですね。
土手の補修のところも、あぁ、すごく良い感じです。
スタジオジブリの「おもひでぽろぽろ」を思い出しました。
ここあママさんも同じカテゴリーのブログランキングに参加されていて
そこから見ていただいたのでしょうか?
これからもどうぞよろしくお願いしますね♪
ぽちっ